せんげん台駅|春日部市|越谷市|内科|小児科|アトピー性皮膚炎の治療

小標準大

アトピー性皮膚炎

当院のアトピー治療の特徴

 当院はアトピーの治療にもとても力を入れています。
環境汚染 アトピー性皮膚炎はどうして起こるのでしょうか。大きな原因に体質(遺伝的なもの)がありますが、同時に環境汚染の影響が大きいのです。環境汚染とはまず第一に大気汚染で、この大気中のNOx(窒素化合物)が、活性酸素というアトピーや病気、老化の原因になる物質を作ります。その他に水や食物による汚染(ダイオキシンや食品添加物など)も活性酸素を沢山作ります。体質+環境汚染に加えて、疲労やストレス、寝不足などの体不調が増悪因子になります。また、食べ物の影響もよく考えなくてはなりません。体の中に活性酸素ができるとこれが食物中の脂質と結びつき過酸化脂質となってアトピー化を起こしたり血管内のアテロームなどとなって、生活習慣病などを引き起こします。特に最近の日本は食事が欧米化されていて、脂質が多くなりアトピーや生活習慣病が増えています。
 つまり、アトピー性皮膚炎の治療は内外両面からのアプローチが必要だという事です。内面治療としては、
  • きれいな空気を吸う
  • 体に良い水を飲む
  • ビタミン、ミネラル、食物繊維の多い食品をとり、チョコレートやファーストフード、動物性脂質を極力避ける
という3つが原則になります。外面からの治療としては、当院では丹羽軟膏というSOD軟膏を取り入れています。これはアトピー治療で全国的に先駆者の丹羽先生が開発された、活性酸素を取り除いて免疫力を上げる説に基づいた軟膏です。残念な事にSOD軟膏は健康保険が効きません。(1個1,300円〜2,300円で、保険診療が適応になりませんので同日はもちろん関連する一切の治療行為(診察料や検査)全てが自己負担となり、高額になります。)しかし長年のステロイドの副作用を心配していた方々の悩みが軽減された症例を見ると、ほっとします。(※SOD軟膏には少量のステロイドが含まれております)
 このように、当院がアトピーの治療に取り組んでいることから、遠くからもアトピーの方々が治療に来られます。(郵送をご希望されてもご郵送はできませんのであしからずご理解ください) アトピー性皮膚炎において大切なことはアトピーの方はアトピーになり易いという体質、素因をもっておりますので、完治したように見えても、何らかの環境や生活要因など体に負荷がかかってしまうと再発や悪化を繰り返し易いということです。よく気をつけていても悪化や再発を繰り返しますので、ご自分を追い込まず上手にアトピーとお付き合いをして、病気をコントロールしてあげて下さい。そして、口から入る一つ一つの食物や水を大切にして、自分の体をいたわってあげて下さい。
環境汚染 今は予防医学の時代ですから、アトピーや生活習慣病になってしまった方は治療も大切ですが、基本が予防が一番という事は皆様に心がけて頂きたいと常々思っている次第です。健康な体は自分の心がけ次第です。でも病気になってしまったら、早期治療を受けて下さい。
当院のアトピー治療ポリシー
アトピーの原因として活性酸素説 ※1 に基づき体の内側から治す治療として、食事生活指導をしており、SOD ※2 様物質や漢方を取り入れて治療
アトピー※1 活性酸素とは、電子を帯びた酸素の事で O2- と表す。この電子が細胞を傷害して、全ての病気や老化の原因につながると言うのが活性酸素説で、特にアトピーにおいてはこれが動物性脂質と結合すると過酸化脂質となりアトピー性皮膚炎の増悪につながる説
※2 SODとは活性酸素を取り除く酵素の事
SOD軟膏を取り入れて自然治癒力を高め、ステロイドやプロトピック軟膏をなるべく使わない。使う場合でも適量・適時使う。
アトピーSOD軟膏が患者様の病状に適合した場合にはとても良く効いて、ステロイド依存性の為に皮膚が黒ずんだり硬くなってしまった方々にも奏効しています。
早い方は1週間で効果が解りますし、効果の遅い方も軟膏の配合を変えたり、SOD食品を食べて頂いて、内面からの治療を徹底させことで効果が現れる場合があります。
※ SOD軟膏・診察料等は自費診療(保険診療が適用にならない診療)になっております。(詳細は下記をご参考にしてください)
体質改善の一環として漢方処方を行っている
乳児湿疹やほてりの強いアトピー、冷えの強いアトピーと、同じアトピー性皮膚炎でも病態は様々です。 アトピーの原因をターゲットにした内服漢方を治療の一環として使用しています。
紫外線療法(光線療法)を取り入れている
紫外線療法(光線療法)あゆみクリニックでは「NB-UVB療法」にあたる、エキシマライトのターゲット型装置があり、アトピー性皮膚炎のみならず、乾癬にも効果を出しています。保険適応は1週間に1回を限度としています。
(自己負担額の場合1回1020円窓口支払い額が増えます)
紫外線には、免疫を抑制する作用や炎症を抑える作用があります。
紫外線Bを照射するUVB療法、紫外線Bの中でも特殊なものを照射するnarrow band UVB療法などが主に行われています。 あゆみクリニックの紫外線療法はUVB(308nm)を皮膚にあて、免疫反応や痒みを抑えることによって皮膚病を治療する方法です。
NB-UVB紫外線療法なら、アトピー性皮膚炎の痒みの治療が、安全かつ効果的に行えます。照射回数や照射量は、疾患の種類や重症度などによってそれぞれ異なってきます。徐々に紫外線量を増やしていき治療効果の高い照射量に調整していきます。
※プロトピック軟膏を使用中の患者さんは、紫外線照射療法はできません。
アトピー外来診察費
※ 平成28年12月20日現在、新規でのSOD軟膏によるアトピー性皮膚炎の大人(15才以上)については受付をしておりません(小児科と再診の方のみとなります)。
※再診の診察の方は午前は12:00(火曜日10:30)まで午後は17:30まで(初診の方は午前は12:00(火曜日10:00)まで、午後は17:00)に受付を終了してください。ご理解の程をお願いします。
※ 遠方からの再診は必ず診察時間をご確認ください(臨時の休診がございます)。
※ アトピーの治療は非常に困難で体質や年齢、病状、生活環境により治療効果の差があります。必ずしも治療効果をお約束するもではありません。
予防接種
特定健診・特定保健指導
睡眠時無呼吸症候群
あゆみクリニック通信
医療安全への試み
社会貢献活動
求人情報
遠隔診療 (スマホ診療)
地図を印刷する